monogatari1
blog-sp
   

映画「カオス・ウォーキング」

2022.05.10

配給:キノフィルムズ 監督:ダグ・リーマン 脚本:クリストファー・フォード他

出演:トム・ホランド デイジー・リドリー


SFアクションアドベンチャーです。ボーイミーツガール要素もあります。

原作はパトリック・ネスによるSF小説「混沌(カオス)の叫び」です。

主演にスパイダーマンシリーズのトム・ホランド、ヒロインにスターウォーズシリーズの

デイジー・リドリーという鳴り物入りの作品です。

だいたいのあらすじは、本当に簡潔に書くと、地球から移民した先の星で生活していた、移民の子孫の

少年と、移民の第2派の偵察としてやって来たが事故に遭い、母船に帰りたい少女が出会い、少女を助

けるために、少女と少年が冒険の旅に出る、という話です。

珍しい設定としては、その星ではなぜか男の思考だけが、「ノイズ」として外に出てしまう、つまり、

考えが外に漏れてしまう、という設定があります。ノイズがうまく制御できないと、相手に自分の考え

がバレてしまいます。なので、少年が考えるいやらしいこととかが少女に筒抜けです。

そのあたりはコミカルに描かれています。また、「少女はどこだ?」とか聞かれて、「知りません」と

言葉に出しても、ノイズとして考えが外に出てしまうと、「納屋です」と、すぐにバレてしまいます。

やっかいな世界です。

ですが、このノイズをうまく制御すると、人に幻覚を見せることができます。

作中では、「武器としてもつかえる」と言われています。ファンタジー要素ですね。

蛇を出して威嚇したり、壁を出して逃走を妨害したりします。幻覚ですけど。魔法のようです。

しかし、なぜか女性の考えは外にでません。作中ではその謎はずっと明かされません。

そしてなぜか、少年の村では女性がいません。この謎は物語が進む中で、解き明かされます。

それは観てのお楽しみです。

ファンタジーが好きな人は楽しめるのではないでしょうか。残虐シーンもわずかにあるくらいで

若年層にもオススメの作品だと思います。家族でぜひ。

公式サイトはこちら

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントの表示は管理者の承認が必要です。

//flex-box終わり